
マニラから南に約55キロの位置にある避暑地タガイタイ。
車で行けば1時間半ぐらいの場所で巨大なカルデラ湖タール湖に世界一小さいと言われている活火山タール火山が浮かんでいる。気候は非常に快適で標高が800mぐらいあるため平均気温23度と日中に散歩をしても快適に過ごせる。タール湖の湖畔からはタール火山までバンガーボートが出ておりタール火山まで行けて、その後頂上までトレッキングまたはホースライディングで行く事ができる。晴れていると絶景を見ることが出来る。
いまこのタガイタイ周辺も不動産開発の波が押し寄せており建設中のコンドミニアム及び高級ビレッジを良く見かける。マニラの裕福層を中心にセカンドハウスとしてのニューズもあり、また海外からのリタイア後の第二の人生の場所として人気があるそうだ。
私もこのマニラの軽井沢という場所に興味があり実際に調査に出かけてみた。そこで感じたのはまず気候の不安定さである。標高が約800mあるため風は気持ちが良いが霧が掛かっている日が多かった。またタガイタイ周辺は完全に観光業で成り立っているので、観光客目当てのボッタクリも目に付いた。はたしてこのエリアでコンドミニアムを購入してリタイア後の第二の人生を楽しめるのかと疑問に感じたのは果たして私だけであろうか?
Related Posts
-
2016/05/19 -
2016/03/10 サルセド・サタデーマーケット
-
2016/02/09 SIMチャージに便利なタッチペイ
-
2016/01/20 ボラカイの商用物件事情
-
2016/01/06 グラマシーレジデンス厳選4物件内見会 [PR]
-
2015/12/18 アヤラ・トライアングルのクリスマス
[メトロマニラ不動産 投資・賃貸情報]



メトロマニラで不動産投資をお考えの方へ、SMDC・アヤラランド・センチュリープロパティを中心とした一流物件のみをご紹介させて頂いております。
support@makati-realestate.com
ご相談はお気軽にどうぞ。